藤子・F・不二雄ミュージアム/日本民家園・岡本太郎美術館

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムへ。


向ヶ丘遊園駅の音楽がドラえもんキテレツ大百科だった。

徒歩約15分だが、ほぼ真っ直ぐで分かりやすい。

 

開館10周年記念原画展が開催されており、1950年代から1990年代まで年代ごとに藤子・F・不二雄作品の原画が紹介されていた。

1月12日から1月21日までの平日限定で、すべての原画が撮影可能だった。(フラッシュと動画撮影は禁止)

 

更に、ドラえもん50周年特別展示として、藤子・F・不二雄ドラえもん、が開催中。

 

Fシアターでは開館10周年記念作品「ドラえもん&Fキャラオールスターズ すこしふしぎ超特急(エクスプレス)」が上映されていた。

きこりの泉のジャイアン、どうぶつたちの部屋の動物など、細かい仕掛けが面白く、最後の終わり方やシアターの出口も良かった。最初に映画の広告もあった。

 

「みんなのひろば」の「ボールころころ大騒動」や「はらっぱ」にいた色んなキャラクターも良かった。

 

出口の警備員さんに岡本太郎美術館への道を聞いた。

「3つ目の交差点を左に曲がり、道の右側を歩くと公園に着くから、そこの案内板を見る。ゆっくり歩いて20分。」

完璧でグーグルマップ不要だった。

 

 

生田緑地東口ビジターセンターで薪を販売していた。

生田緑地公式ホームページ

 

日本民家園は、古民家の野外博物館で、江戸時代の民家など25の文化財建造物を移築・展示している。

工事中の家も複数あった。

ホーム|川崎市立日本民家園

 

川崎市岡本太郎美術館、常設展は「岡本太郎と夜―透明な渾沌」だった。

岡本太郎が作った6種類のイスに座れたが、ゆったりが一番で、駄々っ子や手の椅子も良かった。

外には、母の塔がある。

ホーム|川崎市岡本太郎美術館

 

日本民家園と岡本太郎美術館は、TOKYU CARD・TOP&カードを提示すると、2割引の400円になった。支払いは現金のみ。

ただ後でわかったが、藤子・F・不二雄ミュージアムのチケットの提示でも同じ割引になったよう。

 

生田緑地には、かわさき宙と緑の科学館(川崎市青少年科学館)もあり、電車も2つあった。

ホーム|かわさき宙(そら)と緑の科学館(川崎市青少年科学館)サイエンスプリン

 

 

今日のホテルも、ホテルメトロポリタン川崎(3回目)。

スタンダードクイーン23㎡、朝食付。

ホテル利用券5000円付きのプラン。

 

お土産は前回と同じ川崎大師 山門前 住吉で、あんみつ。(前回は久寿餅)


他にも、菓寮東照(大正2年創業の和菓子屋)、評判堂(明治4年創業の飴屋)を紹介されたが、前回と同じ住吉に落ち着いた。

川崎大師 飴の老舗 評判堂

菓寮 東照

 

 

https://www.kanagawa-kankou.or.jp/

 

 

以前、川崎を訪れた時の記事。

 

 

過去の博物館・美術館

東洋文庫ミュージアム・六義園・小石川後楽園

国宝 鳥獣戯画のすべて(東京国立博物館)

氷川丸・日本郵船歴史博物館・ヨルノヨ

出雲と大和(東京国立博物館)

正倉院の世界(東京国立博物館)