河津・下田1 河津桜まつり・ペリーロード・ホテル伊豆急

1泊2日の河津・下田旅行、1日目。

 

第32回 河津桜まつり。

河津桜とは、2月上旬から開花しはじめる早咲きの桜で、1955年に河津町で発見されたらしい。

 

河津川沿いを歩く。

菜の花ロードの菜の花は綺麗だったが、桜は今ひとつ。

桜は海寄りと豊東橋より奥が咲いていた。

 

涅槃堂は日本三大寝釈迦像(?)の一つらしい。

近くに桜見晴台もある。

峰小橋で折り返す。

 

峰温泉大噴湯公園は、時間が合わず行けなかった。

1926年に掘削された温泉で、摂氏100度の温泉が、1日7回(9:30~15:30まで1時間ごとに1分間)、地上30メートルの高さまで噴き上がる。

本当はいつでも噴き上がるが、管理上普段は止めていて、1時間ごとに噴き上げているらしい。

峰温泉大噴湯公園 | 南から来た火山の贈りもの 伊豆半島ジオパーク

 

 

下田へ移動し、道の駅開国下田みなとから、伊豆急下田駅を経由して、宝福寺へ。

伊豆下田 宝福寺 ホームページ

 

近くのロロ黒船で、お土産に開国キャラメル、ロロ黒船どら焼を購入。

開国だんごはすぐに食べた。

御菓子司 ロロ黒船

 

下田開国博物館(外観のみ)を見て、了仙寺へ。

了仙寺にはMoBS黒船ミュージアムもある。

TOP | 下田開国博物館

了仙寺

 

了仙寺からペリーロードを歩く。

ペリー艦隊が下田に上陸し、了仙寺まで行進した約400メートルの道。

 

長楽寺を見て、旧澤村邸を通り過ぎ、ペリー艦隊来航記念碑へ。

旧澤村邸は定休日は水曜日で、10時〜16時の間に行ったはずなのに閉まっていた。

 

邪宗門という喫茶店を見て、道の駅開国下田みなとに戻り、遊覧船 黒船サスケハナを見る。

道の駅には、ハーバーミュージアムやJGFAかじきミュージアムもある。

道の駅開国下田みなと

伊豆クルーズ(加森観光グループ) 黒船来航の地"下田"から、クルージング。

 

下田港は金目鯛の水揚げ量日本一。

下田の金目鯛 | 伊豆下田観光ガイド

 

 

今日のホテルは、ホテル伊豆急

本館海側・和洋室。

【公式】ホテル伊豆急|下田・白浜海岸の温泉リゾート

 

夕食までに、白浜海岸を歩いて、白浜神社へ。

伊豆の国最古の宮で、正式名称は伊古奈比咩命神社。

白龍の柏槇があり、薬師の柏槇は木の内部に仏像がある。

16時以降は本殿まで行けなかった。

神社裏の海岸に鳥居がある。

http://ikonahime.jp/

 

夕食は、伊勢海老・鮑・金目鯛の三大味覚満喫プラン。

伊勢海老のたれ山椒焼き(半身)、鮑の踊り焼き(約80~90g 1枚)、金目鯛切身煮付。

これらの他にはチケットを3枚貰って、その3枚を利用して好きなメニューを選ぶというシステムだった。

天ぷら、鯛握り、デザート(プリンと羊羹)を選択。

 

夕食を食べたレストランホール星座は、夜空の星のようにちりばめた天井のライトが綺麗だった。

 

温泉は龍神の湯と蓮台寺の湯の2種類。

露天風呂と大浴場で分かれていたようだが、どっちがどっちか分からなかった。

 

夜のプールはイルカのイルミネーションが点いた。

 

 


 

 

2022年02月24日~02月25日 河津・下田旅行