京都 桜1 醍醐寺・蹴上インクライン・哲学の道・平安神宮

3泊4日の京都旅行、1日目。

 

6時17分に小田原駅発のひかり533号で約100分、8時00分に京都駅に到着。

8時13分に京都駅発のJR湖西線で約5分、8時19分に山科駅に到着。

8時26分に山科駅発の市営地下鉄東西線で約10分、8時35分に醍醐駅に到着。

 

醍醐寺

世界遺産 京都 醍醐寺

 

霊宝館から、三宝院では太閤しだれ桜、伽藍では五重塔、金堂、観音堂、弁天池と見る。

 

10時26分に醍醐駅発の市営地下鉄東西線で約10分、10時35分に山科駅に到着。

 

毘沙門堂門跡に行く途中の、桜と菜の花が綺麗!

 

毘沙門堂門跡。

円山応挙の鯉図など、錯視?の襖が多い。

とりあわず(鳥合わず)の間(いけずの間)も、自分なら絶対気付かないが面白かった。

樹齢百余年の枝垂桜も良い。


瑞光院。

赤穂浅野家の祈願寺で、大石良雄(内蔵助)が建立した浅野長矩(内匠頭)の供養塔や、赤穂義士46人の遺髪埋葬の塔があるそう。

が、個人宅のような所で、閉まっていて行けなかった。

 

昼食は、志津屋JR山科駅店。

特製ビーフカツサンド(チーズ入り)セット。

京都のパン屋さんSIZUYA【志津屋】公式Webサイト

 

12時30分に山科駅発の市営地下鉄東西線で約5分、12時36分に蹴上駅に到着。

 

蹴上インクラインは素晴らしい。

岡崎疏水も桜が綺麗。

 

南禅寺

臨済宗大本山 南禅寺 公式サイト :: 南禅寺

 

水路閣

熊野若王子神社は、桜花苑の陽光桜が散っていて、地面にピンク色の花弁が落ちていた。

哲学の道も素晴らしい。

 

法然院は静か。

鳥のさえずりが聞こえ、苔が綺麗。

法然院のホームページ

 

真如堂。正式には鈴聲山真正極楽寺

春日局が父である斎藤利三の菩提を弔って植えた本堂前のたてかわ桜は白く小ぶりで清楚な花を咲かせるそうだが、散ってしまっていた。

 

真如堂手前の法伝寺 吒枳尼天も桜が綺麗だった。

 

宗忠神社には、備前焼の逆立ちの狛犬がある。

備前焼狛犬や逆立ちの狛犬は存在するが、二つが合わさったものは全国でもあまり例の見られないものらしい。

宗忠神社にはZoomを利用したオンライン参拝がある。

京都 神楽岡 宗忠神社公式ホームページ

 

金戒光明寺

山門が大きく、付近の桜も綺麗。

快庵で、みたらし団子を食べる。

 

平安神宮神苑へ。

山桜、染井吉野、枝垂桜、彼岸桜が満開で、八重紅枝垂が八分咲。

 

もっこ橋や古川町商店街を歩く。

京都市東山区で、東の錦と言われ、観光名所も近いレトロな商店街「古川町商店街」Furukawacho Shopping Arcade

 

夕食は、551蓬莱 京都髙島屋店。

海鮮焼そばとミニ天津飯のセット。

551HORAI 蓬莱 大阪名物の豚まん[肉まん]

 

高島屋では、春の大北海道展が行われていた。

春の大北海道展 | 京都タカシマヤ

 

ホテルにチェックインしてから、ライトアップを見に行く。

 

祇園白川桜ライトアップ。

【公式】祇園白川桜ライトアップ

 

知恩院


3月24日~4月2日の間、春のライトアップ。

国宝の三門楼上の廻廊公開は春季では9年ぶり。

1621年(元和7年)に徳川秀忠の命で建立されたもので、内部には宝冠釈迦牟尼仏像や十六羅漢像がおり、天井や柱や壁も極彩色で彩られている。

 

友禅苑は池泉式庭園と枯山水で構成され、補陀落池に立つ高村光雲作の聖観音菩薩立像が有名。

お坊さんのお話と木魚念仏体験は、時間の都合で行けなかった。

 

最後に、円山公園シダレザクラのライトアップ。

円山公園のご案内

 

今日のホテルは、クロスホテル京都。

スーペリアツイン&ソファベッド30㎡、朝食付き。

 

旅行中だが、これからJALスマイルキャンペーンに再挑戦しなければ。

次の旅行のために、仮想待合室へ。

 

 

【京都市公式】京都観光Navi

京都“府”観光ガイド ~京都府観光連盟公式サイト~

 

 

2023年03月30日~04月02日 京都旅行