北海道2 小樽芸術村

2泊3日の北海道旅行、2日目。

 

8時44分に北1条西12丁目発の北海道中央バス高速ニセコ号で約1時間、9時44分に小樽駅前に到着予定。

出発は5分遅れだったが、到着は4分早い9時40分だった。

 

小樽文化遺産ポータル

小樽文化遺産ポータル

 

三角市場を通り過ぎる。

トップページ | 小樽三角市場

 

小樽都通り商店街も通り過ぎる。

アーケードのある商店街としては北海道で2番目に古い商店街で、2021年に創立100周年を迎えた。

小樽都通り商店街HP 【公式】

 

手宮線跡地

国鉄手宮線は、1880年に北海道で初めて開通した鉄道「官営幌内鉄道」の一部で、幌内(三笠市)の炭山から石炭を港のある小樽市へ運ぶために敷かれた。

1985年には路線が廃線となったが、当時使っていた線路や踏切、遮断機を残し、約1.6kmの遊歩道として整備されている。

近代化産業遺産に登録されている。

https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/creative/kindaikasangyoisan/pdf/isangun.pdf

 

朝食はかま栄工場直売店でえびカツバーガー、和ドックを食べる。

小樽 かま栄のかまぼこ

 

大正硝子館本店

本店は明治39年に建てられた。

大正硝子館 |小樽体験 | 小樽硝子 |小樽市 運河のすぐそば

 

日本銀行旧小樽支店金融資料館

明治時代、小樽は貿易都市、商業都市として発展し、日露戦争で領有権を得た南樺太開発の中継地にもなり、北海道経済・金融の中心地となった。

1906年に、日銀の小樽出張所から小樽支店となった。これに伴い、函館にあった北海道支店は函館出張所とされ、札幌出張所は廃止された。

日本銀行旧小樽支店金融資料館webサイト

辰野金吾らの設計で1912年に竣工した。2002年に業務を札幌支店に移管して廃止されたが、日本銀行の広報施設として2003年に開館し、2023年には開館20周年を迎えた。

日本銀行旧小樽支店金融資料館 開館20年を迎えて : 日本銀行 Bank of Japan

 

切り刻まれたお札

金庫の中で¥100,000,000円を持ってみよう!

 

小樽は北のウォール街と呼ばれ、旧三井物産小樽支店や旧北海道銀行本店の建物もある。

 

三井物産小樽支店

北海道・小樽に残る三井の名残 | 三井広報委員会

三井広報委員会のように自社の歴史を大切にしているのが素晴らしい。注記として「法的には旧三井物産と現在の三井物産には継続性はなく、全く個別の企業体です」。

もちろん三菱広報委員会もある。

ゆかりの名所・史跡・文化施設 | 三菱グループサイト

 

北海道銀行本店

 

三菱銀行小樽支店

 

 

堺町通りを歩く。

小樽堺町通り商店街

 

旧北海雑穀(株)

 

北一ヴェネツィア美術館

1階にはヴェネツィアの運河で使われていたゴンドラ。

特別展は「ヴェネツィア レースガラス展- ジュリアーノ・バラリンが紡ぐ伝統の美 -」が開催中。

北一ヴェネツィア美術館 |

 

北菓楼小樽本館

【公式】北菓楼(きたかろう)

 

ルタオ本店で、奇跡の口どけセット。ドゥーブルフロマージュに、香ばしいクッキー生地を土台とした濃厚な味わいのヴェネチアランデヴーを合わせたセット。

飲み物は本店限定のカリヨンの音色という紅茶。いちじく・ピーチアプリコットアイスワインアールグレイを混ぜ合わせたブレンドティー

【ルタオ公式】ケーキ・スイーツ・お菓子の通販 ギフト

 

本店の3階は展望室。

 

ルタオ本店、オルゴール堂の辺りは、メルヘン交差点と言われるよう。

オルゴール専門店「オルゴール堂」

 

小樽芸術村

北海道生まれのニトリグループによって、2016年7月に開設された。

似鳥美術館(旧北海道拓殖銀行小樽支店)1500円、ステンドグラス美術館(旧荒田商会、旧高橋倉庫)700円、旧三井銀行小樽支店500円、西洋美術館(旧浪華倉庫)の4館共通券2,900円を購入。

小樽芸術村公式サイト 似鳥美術館

 

似鳥美術館(旧北海道拓殖銀行小樽支店)

建築家であり営繕官僚として国会議事堂の建設にも携わった矢橋賢吉を中心とした大蔵省営繕管財局によって施工され、1923年(大正12年)に竣工された。竣工の翌年には小林多喜二が銀行員として働いていた。

 

1階、ルイス・C・ティファニー、ステンドグラスギャラリー

ルイス・C・ティファニーティファニー創業者の跡取り。ここのみ撮影可能。

福音書の窓

 

エレベーターで4階に上る。

4階、近代・現代の日本画

葛飾北斎、詠歌美人図

歌川広重、美人和蘭

横山大観、龍、山に因む十題 朝暉、月四題

川合玉堂、吹雪

川合玉堂、雪霽

谷文晁、孔雀図

平山郁夫薬師寺東塔四題春夏秋冬、月光砂漠行

東山魁夷、山湖遠望、爽明、明けゆく山湖

 

3階、近代・現代の洋画と彫刻

佐伯祐三、モンパルナス附近

黒田清輝、裸婦、荒苑斜陽

 

展望室には、岡本太郎の椅子!

坐ることを拒否する椅子、手の椅子、駄々っ子。

 

岸田劉生静物(リーチの茶碗と果物)、村娘座像、鵠沼風景、黒き土の上に立てる女

ピエール=オーギュスト・ルノワール、二人のセイレーン、女性像

ジョルジュ・ルオー、赤い衣装の道化師

モーリス・ド・ブラマンク、雪の村

マルク・シャガール、窓の前の恋人たちと花

藤田嗣治、カフェにて、婦人と犬、自画像

 

2階

ちっちゃこい展「小磯良平 挿絵の中のひとびと」

高村光雲とその弟子たち

 

地下1階、ガネーシャ石像、籔内佐斗司龍神童子、風神・雷神、北大路魯山人の雲錦鉢、黒木国昭のプラチナ象嵌光琳、金彩象嵌光琳、錦手群鶴文獅子飾大壺、藤田喬平の手吹飾ハコ?湖上の夢

 

最後に1階には、銃と刀。

 

三井銀行小樽支店

曾禰中條建築事務所(曽禰達蔵、中條精一郎)の設計で1927年(昭和2年)に竣工し、小樽市最後の都市銀行として2002年(平成14年)まで営業していた。重要文化財

金庫室

ニシン肥料や豆類などの商品サンプル

地下の貸金庫室に小樽潮風高校の夏色花梨がいた。貸金庫室は結露対策のためタイル貼りの回廊が設置されている。防犯のために死角ができないよう合わせ鏡も設置されていて、回廊のどこにいても姿が映り込む。

14時30分からプロジェクションマッピング「Si Ki」。

 

外には、ジョージ・ローズ「マジック・クロック」

 

ステンドグラス美術館(旧高橋倉庫、旧荒田商会)

19世紀後半から20世紀初頭にかけてイギリスで制作され、実際に教会の窓を飾っていたステンドグラスが展示されている。

旧高橋倉庫は、1923年(大正12年)に小豆を収める倉庫として建てられた。内側の骨組みを木で作り、外壁は石を積み上げて作る木骨石造と呼ばれる建築構造で、外壁の石は小樽近郊で採石される小樽軟石。

 

悪竜を踏み敷く大天使聖ミカエル

神とイギリスの栄光

種まく人

カンタベリー物語

最後の晩餐

磔刑

キリストの公生涯

聖オズワルドに守護される兵士

リチャード1世に守護される兵士

この人を見よ神を見よ聖人達

四大預言者四大教父四大福音史家

 

西洋美術館(旧浪華倉庫)

19世紀後半から20世紀初頭に欧米で制作されたステンドグラスや、アールヌーヴォー・アールデコのガラス工芸品、家具などの西洋美術品が展示されている。

浪華倉庫は小樽運河の完成から2年後の1925年(⼤正14年)年に建てられた⽊⾻⽯造の倉庫建築。かつて三井物産三菱商事とともに三大商社として並び称された、鈴木商店の事業の一つとして小樽に開設された。

 

アール・ヌーヴォーアール・デコの彫刻

ラリック、火の鳥

ワルター、カメレオン文トレイ

 

Bアール・ヌーヴォーアール・デコのグラス

花と鳥のいる風景

スミレシリーズ

ナスタチウム文銀枠付装飾水差し対

菊文花器はウランガラスが使われていて、紫外線をあてると蛍光色に輝いて見える。

鯉と植物文鉢

 

Cアール・ヌーヴォーアール・デコの家具

アール・ヌーヴォーの部屋、アール・デコの部屋

 

Dギリシア・ローマ美術

ビザンチンモザイク

 

Eステンドグラス、19世紀装飾美術

モザイクテーブル

マラカイトテーブル

リンケの間

ロココ様式ペインティング家具の間

ルイ16世スタイルの間

アンピール様式

古代エジプト調の家具

マジョリカの間

 

Fマイセンルーム

陶板画アラビアンナイト

陶板入キャビネット

テイラー

スノーボール蓋付き飾り壷

飾り壷四大元素

金彩色絵花づくしポプリポット

立体装飾花瓶魔法の壷

 

 

小樽運河は11月から1月の3か月間、青色の電飾が施される。

 

ルタオ運河プラザ店

2024年10月11日にグランドオープンした。LeTAO初のバーを併設し、スイーツと合わせて楽しめるペアリングカクテルもある。

ルタオ運河プラザ店 - 小樽洋菓子舗ルタオ

 

消防犬ぶん公の像

ぶん公は昭和初期に消防本部で飼われていた雑種のオス犬。消防自動車が出動する時は、一番先に乗り込み、出動回数は1,000回にも及んだと言われる。

消防犬ぶん公 | 小樽市

 

夕食は、回転寿司とっぴ~ 小樽運河通り店。

回転寿司とっぴ〜

 

三井銀行小樽支店

 

日本銀行旧小樽支店金融資料館

 

 

小樽で行かなかったところ

 

小樽市総合博物館運河館

明治26年に建てられた旧小樽倉庫の一部を利用しており、屋根にはシャチホコがいる。

小樽市総合博物館運河館( Otaru Museum of History and Nature ) | 小樽市

 

北運河や運河公園

渋沢栄一に関係のある旧渋澤倉庫がある。

 

小樽市総合博物館
昭和31年6月に道内4番目の市立博物館として開館した小樽市博物館が前身。平成19年7月、旧小樽交通記念館跡地に小樽市博物館と小樽市青少年科学技術館の機能を統合し、総合博物館に改称した。

小樽市総合博物館( Otaru Museum ) | 小樽市

 

日本郵船株式会社小樽支店(重要文化財)は、令和2年7月から令和7年1月(予定)まで保存修理工事のため休館中。

重要文化財旧日本郵船株式会社小樽支店の保存修理工事について | 小樽市

 

龍宮神社

榎本武揚が建立した神社で、榎本自身の銅像もある。宝物には流星刀という榎本武揚が隕石を材料にして作った日本刀がある。

龍宮神社

 

小樽貴賓館(旧青山別邸)

小樽貴賓館|北海道小樽市の観光名所

小樽市鰊御殿は令和5年9月12日に発生した大雨の影響により臨時休館中。

小樽市鰊(にしん)御殿(北海道有形文化財) 令和6年度の営業のお知らせ | 小樽市

 

18時20分に小樽駅発のJR函館本線で約55分、19時14分に札幌駅に到着。

19時29分にさっぽろ駅発の札幌市営地下鉄南北線で約5分、19時34分に中島公園駅に到着。

 

今日のホテルは、ホテルビスタ札幌[中島公園]。

シングルルーム15㎡。

ホテルビスタ札幌[中島公園]【公式】

 

 

2024年11月07日~11月09日 北海道旅行