4泊5日の伊勢・奈良・京都旅行、5日目。
クロスホテル京都の朝食はKIHARU Brasserie。
BREAKFAST BUFFET|クロスホテル京都[公式サイト・最安値]
京都 紅葉の名所・色づき状況がわかる、紅葉だより。
8時11分に京都市役所前駅発の京都市営地下鉄東西線で約2分、8時13分に烏丸御池駅に到着。
8時18分に烏丸御池駅発の京都市営地下鉄烏丸線で約5分、8時24分に京都駅に到着。
ロッカーに荷物を預ける。
8時35分に京都駅発のJR奈良線で約3分、8時38分に東福寺駅に到着。
奈良の東大寺と興福寺から1文字ずつ取り名付けられた、京都五山の第四位の禅寺。1236年から19年を費やして作られ、日本最古で最大級の伽藍を持つ。
臥雲橋から通天橋を見る。
開山堂
通天橋は方丈と開山堂を結んで架かる橋で、ここから眺める洗玉澗(渓谷)は紅葉の名所。
方丈は入らず、三門、本堂を外観のみ見る。
おはぎ巴屋で、おはぎを購入。
東寺(教王護国寺)
平安遷都とともに建立された国立の寺院で、嵯峨天皇により空海(弘法大師)に託された日本で最初の密教寺院。東寺真言宗の総本山、世界遺産。
「秘密の仏教の、入口。寺域そのものが秘密の教えを映し出す、巨大な装置です。」
五重塔(国宝)の初層の特別公開が行われていた。
883年(元慶7年)創建で、高さ55mは木造の建造物として日本一の高さ。現在の五重塔は徳川家光によって再建された5代目。
金堂には薬師如来、日光菩薩、月光菩薩、十二神将、全て重要文化財。金堂の建物は国宝。
講堂は大日如来を中心とした五智如来(重要文化財5躯)、五菩薩、五大明王、四天王、梵天、帝釈天(国宝16躯)、計21躯の立体曼荼羅。
食堂、国宝の大師堂(御影堂)、大日堂。
宝物館では「東寺観智院の聖教をまもり伝える– 真言宗の勧学院 –」が開催中。
伊藤軒 京都タワーサンド店で、プリンどらを購入。
伊藤軒 | 京都でお菓子の製造・販売を元治元年より行い、多くの方々にご愛用いただいております。
ジェイアール京都伊勢丹で事前に注文しておいたお土産を受け取る。
生茶の菓|京都北山マールブランシュ公式オンラインショップ|京都土産お抹茶スイーツの大定番
十代目伊兵衛菓舗の〇餅
thé to thé KYOTO(テトテ京都)のオリジナル5種(玉露、煎茶、紅茶、碾茶、ほうじ茶)
クラフトティー thé to thé KYOTO(テトテ京都)公式オンラインストア
551蓬莱の豚まん弁当も受け取る。
世界遺産「古都京都の文化財」が1994年(平成6年)12月17日に登録されてから、2024年(令和6年)12月で30周年を迎える。
京都府京都市、宇治市、滋賀県大津市の2府県3市に所在する17社寺城で構成されている。
賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都市北区)
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都市左京区)
教王護国寺(東寺)(京都市南区)
清水寺(京都市東山区)
延暦寺(滋賀県大津市坂本本町・京都市左京区)
醍醐寺(京都市伏見区)
仁和寺(京都市右京区)
平等院(宇治市)
宇治上神社(宇治市)
高山寺(京都市右京区)
西芳寺(苔寺)(京都市西京区)
天龍寺(京都市右京区)
鹿苑寺(金閣寺)(京都市北区)
慈照寺(銀閣寺)(京都市左京区)
龍安寺(京都市右京区)
本願寺(西本願寺)(京都市下京区)
二条城(京都市中京区)
12時33分に京都駅発のひかり650号で約2時間、14時38分に小田原駅に到着。
2024年11月28日~12月02日 伊勢・奈良・京都旅行