奈良4 大神神社・石上神宮・平城宮跡

3泊4日の奈良旅行、4日目。

 

9時41分に奈良駅発のJRで約25分、10時05分に三輪駅に到着。

奈良マラソンの影響で、奈良駅発のバスの運休があった。

一両目しかドアが開かないのを知らず、停車してから焦って一両目に行く人を京終駅(きょうばてえき)で見た。

昨日全然考えずに乗っていたので運が良かった。

 

大和国一の宮大神神社

 

創祀に関わる伝承が古事記日本書紀の神話に記されていて、本殿を設けずに拝殿の奥にある三ツ鳥居を通し三輪山を拝するという原初の神祀りの様を伝える日本最古の神社らしい。

コロナの影響で三ツ鳥居の拝観や、なでうさぎの参拝が中止されていた。

 

鳥居のようなものに注連縄(しめなわ)を付けていたので調べたら、拝殿前注連柱の大注連縄を掛け替えていたらしい。

人が多いと思ったが、拝殿で奉納奉告祭が執り行われていたからなのか。

宝物収蔵庫は臨時休館。

大美和の杜展望台は奈良盆地が眺望できる奈良県景観資産。

久延彦神社は智恵の神様を祀る。

 

狭井神社

三輪山登拝ができるよう、約4km約2時間。

時間があれば行きたかった。

神水拝戴所があって水が飲めた。

更に歩いて、檜原神社。元伊勢とも呼ばれる。

 

この辺りの道は、山の辺の道と言う。

三輪から奈良へ通じる約26kmの古道で、日本書紀にも記されている。

桜井駅から天理駅までの約16kmには、石上神宮崇神天皇陵、景行天皇陵などもあり、日本最古の道とも呼ばれる。

熊野古道を思い出す。

 

帰り道、今西酒造で甘酒を飲む。

しょうがを入れるか聞いてくれたのは良かった。

奈良の日本酒「みむろ杉」「三諸杉」の蔵元 今西酒造

 

三輪そうめんを食べたかったが先を急ぐため断念。

12時32分に三輪駅発のJRで約10分、12時43分に天理駅に到着。

 

 

天理駅から、天理駅前広場コフフン、天理本通と歩いていく。

天理本通は真っ直ぐなアーケードなので歩きやすかった。

アーケードも奈良マラソンのコースだったのか、赤いコーンが置かれていた。

途中、はしもとというお店で天理名物らしい、びっく里焼を食べる。

天理教の教会本部もあった。

 

石上神宮

日本最古の神社の一つで、日本書紀に記載されているらしい。

武門の棟梁であった物部氏の総氏神で、国宝の拝殿は日本最古で、社宝に国宝の七支刀(しちしとう)がある。

石上神宮[いそのかみじんぐう]公式サイト|奈良県天理市

 

ここも山の辺の道で、「石上神宮拝殿を眺望する楼門前参道」は奈良県景観資産。

ニワトリがたくさんいた。

 

14時15分に天理駅発の近鉄線で約5分、14時21分に平端駅に到着。

14時25分に平端駅発の近鉄線で約15分、14時39分に大和西大寺駅に到着。

天理駅で間違えてJRの改札に入ってしまい焦った。

 

 

2日目に回れなかった、平城宮跡

国営平城宮跡歴史公園

 

平城宮跡資料館、復原事業情報館と見て、第一次大極殿へ。

第一次大極殿にあった高御座は外側は豪華だったが、中の椅子が普通だった。

推定宮内省、遺構展示館と見て、東院庭園。庭園も雰囲気があって良かった。

それにしても、平城宮跡歴史公園は広い!

 

平城宮跡歴史公園の遺構展示館に、文化庁の「お詫びとお願い」という掲示があった。

「遺構に見られるコケ類の発生については、原因究明のため、除去せずに経過観察及び調査を行っています。お見苦しい点もあるかと思いますが、ご理解とご協力をお願いします。」

民間並みの低姿勢で驚いた。

 

16時11分に宮跡庭園・ミ・ナーラ前発のバスで約10分、16時19分にJR奈良駅西口に到着。

 

 

お土産2点を購入。

吉野本葛天極堂で、葛もちと[手作り葛餅キット]ぷるとろ葛餅。

吉野本葛の老舗・奈良・井上天極堂の公式サイト

寛永堂で奈良三笠焼き

三笠焼きが奈良のお土産とは調べたが、寛永堂が京都のお店とは知らずに買ってしまった。

京都三条菓子司 寛永堂

 

1861年文久元年)創業の平宗で、柿の葉ずしを購入。

鯖3、鮭2、穴子2。

柿の葉ずし 平宗

 

16時53分に奈良駅発のJRみやこ路快速で約50分、17時44分に京都駅に到着。

京都駅で改札の外に出て、志津屋かりんとう饅頭を購入。

 

18時33分に京都駅発のひかり662号で約2時間、20時38分に小田原駅に到着。

 

 

奈良で今度行きたい所。

吉野:吉野山金峯山寺、吉水神社、吉野水分神社金峯神社(全て世界遺産

Sacred Sites and Pilgrimage Routes in the Kii Mountain Range - UNESCO World Heritage Centre

奈良大和四寺巡礼:長谷寺室生寺・岡寺・安倍文殊院

奈良大和 四寺巡礼 | NARA-YAMATO Four Temple Pilgrimage , Hase-Muro-Oka-Abe

 

 

今回の奈良旅行で出会った言葉。

 

令和3年度「聖徳太子没後1400年」観光キャンペーンのポスター

「会いたいし、伝えたいし、聖徳太子。」

ならの観光力向上課/観光プロモーション課ホームページ

 

ずらし旅モンスター マドゥの言葉

「発見の旅とは、新しい景色を探すことじゃなく、新しい目で見ることズラ」

 

あをによし 寧楽の京師は 咲く花の 薫ふがごとく 今盛りなり(小野老)

(青丹も美しい奈良の都は、咲きさかる花のかがやくように、今盛りである。)

 

 

 

2021年12月09日~12月12日 奈良旅行