イタリア8 ローマ、コロッセオ、フォロ・ロマーノ、真実の口

イタリア旅行、8日目。

 

テルミニ駅から地下鉄B線Laurentina駅行きで約3分(2駅)、Colosseo(コロッセオ)駅に到着。

ストライキは8時30分〜17時00分、20時00分〜最終のようなので、早めに出て8時25分頃に到着。

フォロ・ロマーノのチケット売り場は9時販売開始にも関わらず既にかなりの行列で、しかも窓口が開いてからも列が進むのが遅く、買えたのは10時25分と約2時間並んだ。

前の親子は2時間並んだのにIDが無いため買えなかった。

 

チケットの購入時にパスポートを提示して、チケットに名前が印字され、コロッセオの入場時にチケットとパスポートを提示した。

チケットは、コロッセオフォロ・ロマーノ、パラティーノの丘の共通。

 

コロッセオはネットでのチケットの予約が本当に難しかった。一ヶ月前、一週間前に販売開始、再開のようなものがあるのは分かったが、一瞬で販売終了になった。

 

コロッセオ世界遺産)は、ヴェスパシアヌス帝の命により80年に完成。周囲527m、高さ50m、直径188m、短径156mで収容人数は7万3000人。

 

今日は風が強くて埃っぽい。

ヘリコプターがずっと上空を飛んでいる。

 

フォロ・ロマーノ世界遺産)は、「ローマの公共広場」という意味で、古代ローマの中心。

ティトゥス帝の凱旋門は、現存するローマ最古の凱旋門

マクセンティウス帝のバジリカ、アントニヌスとファウスティーナの神殿。

エミリアのバジリカ、元老院、セヴェルス帝の凱旋門

ヴェスタの巫女の家。

The Oratory of the Forty Martyrs(40人の殉教者の礼拝堂)。

 

ラティーノの丘は、古代ローマ共和政期の高級住宅地。眺めが良くて、フォルネーゼ庭園がある。

 

ラティーノの丘を降りて、大きな建物があると思ったら国連食糧農業機関(FAO)だった。

チルコ・マッシモは、古代ローマ時代の戦車競技場跡。Villaggio Coldirettiというイベントの片付けをしていた。

Villaggio Coldiretti - #stocoicontadini - ingresso libero

 

真実の口はサンタ・マリア・イン・コスメディン教会の入口にある。

 

約40分歩いて、ローマ四大バシリカ(聖堂)の一つ、サン・ジョヴァンニ・イン・ラテラノ大聖堂(世界遺産)へ。

ローマの教会の中でも最上位にある救世主大聖堂という特別な場所で、バチカン市国サン・ピエトロ大聖堂よりも高位。初めてキリスト教を公認したコンスタンティヌス帝が314年に建設して、法皇に寄進した。

ホテルに帰ってから調べたら、左の側廊の円陣寄りに廻廊(キオストロ)に通じる通路があったらしい。

ラテラノ洗礼堂も綺麗だった。

 

この旅行で、サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂、サン・ピエトロ大聖堂、サン・ジョヴァンニ・イン・ラテラノ大聖堂とローマ四大バシリカ(聖堂)を見てきたが、最後の一つサン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(世界遺産)は行けず。

 

夕食は昨日と同じくMercato Centrale Roma(メルカート・チェントラーレ)で、カルボナーラ。(店名は控え忘れた)

 

Conadというスーパーで、Baci(バーチ)、Raffaello(ラファエロ)をお土産に購入。

Baci Perugina: cioccolatini fondenti, al latte e al cioccolato bianco

Raffaello | Confetteria Raffaello: Pralina, Gelato, Tavolette | Raffaello

Conad.it: il sito ufficiale dedicato ai nostri clienti

 

今日のホテルは、ジョルベルディアートホテル。

 

 

2023年10月12日~10月22日 イタリア旅行