京都21-1-4 西芳寺・華厳寺・松尾大社

6泊7日の京都旅行、4日目。

 

前田珈琲の室町本店で、クロワッサンサンドセット、ドリンクは龍之介。

ホテルからすぐ(徒歩3分くらいで最寄りのコンビニより近い)なのが有り難い。

 

9時20分に四条烏丸発のバスで約50分、10時07分に苔寺・すず虫寺に到着。

苔寺と呼ばれる西芳寺世界遺産

 

直前の申込を除いて郵送による事前申込が必要で、参拝冥加料・料金は3,000円以上。

本堂で写経をしてから、庭園を拝観。

写経は延命十句観音経というものを写した。

初めての経験だったが、写経用紙に薄く書かれた経文を筆ペンでなぞる形だったので何とかできた。

雨が降っているが、苔寺ということでそれも良し。

苔というと、君が代が流れてくる。

 

 

西芳寺を出て、せっかくだから付近にあるところを見ようということで、妙徳山 華厳寺、通称「鈴虫寺」へ。

 

11時40分頃に入口に着くと、6~8人くらいの人が待っているので、とりあえず並んで調べる。

1時間ごとの入場で、約30分の説法を聞いてから境内を見るよう。

12時になり部屋に入ると、鈴虫が凄く鳴いている。

話によると、約8,000匹いるらしい。

 

説法は正直全然期待していなかったが、御守りや寄付の営業とも思える話を除けば、とても面白く共感できる内容で、話し方も上手かった。

コロナが終わっても、今日のように次の時間に入れるのであれば、是非また来たい所。

 

 

嵐山の方への行き方を調べると、松尾大社駅から電車で1駅で行けるよう。

せっかくなので駅前の松尾大社へ。

松尾大社 - MATSUNOO TAISHA

 

京都最古の神社の一つであり、日本第一酒造神とお酒の神様として酒造家等から信仰されているようで、お酒の資料館もある。

松尾大社では、亀は不老長寿、鯉は出世開運の、神のお使いとして崇められている。

霊亀の滝、亀の井もあった。

本殿は松尾造といわれる独特のものらしい。

 

松風苑三庭と神像館を見る。

庭園は、重森三玲により総工費1億円と1年の工期をかけて昭和50年に完成した昭和を代表する現代庭園で、上古の庭、曲水の庭、蓬莱の庭がある。

曲水の庭は毛越寺の遣水が思い出された。

神像館には、平安初期の等身大の御神像がある。

 

 

14時05分に松尾大社駅発の阪急嵐山線で約2分、14時07分に嵐山駅に到着。

駅から渡月橋を渡り、昼食にさくら餅稲でざる湯葉うどんを食べる。

嵐山さくら餅 稲|稲 ine 京都・嵐山 Kyoto Arashiyama

 

天龍寺の本堂と庭園を見て、竹林の小径を通って、野宮神社へ。

世界遺産|京都 嵯峨嵐山 臨済宗大本山 天龍寺 公式ホームページ

良縁、子宝、学問の神様 野宮神社 ── 源氏物語の宮 ──

 

16時10分に嵐山発のバスで約40分、16時48分に烏丸御池に到着。

京都観光はバスのおかげで京都駅を経由しないでも様々な場所へ行けるのが有り難い。

しかも40分乗っても230円!

 

夕食はホテルで紹介してもらった旬菜いまりで、チーズ湯葉巻きや鯛汁煮麺など、アルコールは無し。

 

デザートは大丸のマールブランシュで買ったモンブラン

ブランド トップページ/京都 北山 マールブランシュの公式サイト

 

今日の鈴虫寺松尾大社は、苔寺の近くにあったから試しに行ってみただけだったが、どちらもとても良かった。

 

今日のホテルも、ホテルビスタプレミオ京都 和邸。

スタンダードツイン21.5㎡。バス・トイレ別。

ホテルビスタプレミオ京都 和邸【公式】

 

 

 

2021年08月09日~08月15日 京都旅行

5日目の8月13日(金)は、どこにも行かずにゆっくり過ごす。