平泉・宮城1 中尊寺・伊豆沼

34日の平泉・宮城旅行、1日目。

 

848分に東京発のやまびこ53号で約2時間30分、1122分に一ノ関駅に到着。

今回も50%割引のお先にトクだ値スペシャルを利用し、6,430円。

オリンピックのためか東京駅や新幹線で警察か警備員かが多い印象を受けた。

1130分に一ノ関駅発のJR東北本線1137分に平泉駅到着。

 

ロッカーに荷物を預けて、スタート。

曇り。長閑。

2021年6月に世界遺産登録10周年を迎えたらしい。

 

平泉の文化遺産

「平泉仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群─」

構成資産 : 中尊寺毛越寺観自在王院跡、無量光院跡金鶏山

 

 

平泉駅から約10分歩いて、まずは観自在王院跡。

芝生と池がある無料の公園のような感じ。

 

次は隣の毛越寺

天台宗 別格本山 毛越寺

ピンクの蓮(?)の花が綺麗に咲いていた。

宝物館にも行く。

観自在王院跡も毛越寺も建物はほとんど焼失してしまったが、世界遺産

 

平泉文化遺産センターを見てから、中尊寺に向かう途中で昼食。

駅の案内所で聞いた夢乃風というお店で、ハシゴはっと定食。

はっと汁という郷土料理に、あんこ、ずんだ、クルミのお餅が付いたもの。

 

中尊寺の手前に、弁慶の墓があった。

中尊寺では、本堂、讃衡蔵、金色堂能舞台などを見る。

【公式】関山 中尊寺[岩手県平泉 天台宗東北大本山]

 

金色堂は日本遺産「みちのくGOLD浪漫—黄金の国ジパング、産金はじまりの地をたどる」の構成文化財でもある。

みちのくGOLD浪漫 | 日本遺産ポータルサイト

 

秘佛「一字金輪佛頂尊」の御開帳が延期されたよう。

駅でも中尊寺でもポストが青かったのは何故なのか。

 

続いて、義経終演の地である高館義経堂へ。

景色が良かった。

 

無量光院跡柳之御所史跡公園は、芝生が綺麗な広場という感じ。

柳之御所資料館はリニューアルに向けて閉館中。

 

 

1623分に平泉駅発の電車で1631分に一ノ関に到着。

1639分に一ノ関発の電車で1706分に新田駅に到着。合計約40分。

 

登米市サンクチュアリセンター(淡水魚館)は閉館していた。

登米市サンクチュアリセンター(淡水魚館)

 

伊豆沼野鳥観察館から伊豆沼を見る。

仙台に行く途中に、伊豆沼(新田駅)に寄ろうかは迷っていた。

ただ、伊豆沼がラムサール条約に登録されている湿地ということを知って立ち寄ることにした。

 

1810分に新田駅発の電車で、1829分に子牛田駅に到着。

1833分に子牛田駅発の電車で、1921分に仙台駅に到着。合計約70分。

 

夕食は仙台駅にある、味の牛たん喜助で、牛タン定食。

 

今回のホテルは、グランバッハ仙台。

ダブルB18㎡、朝食付。

 

202177日オープンだから、まだオープンから一週間くらい。

入口に胡蝶蘭がたくさんあった。

バスタオルがふかふかで気持ちいい。

 

 

 

20210715日~0718日 平泉・宮城旅行