国内旅行 東京・神奈川

岡本太郎記念館・明治神宮・北欧祭2022

岡本太郎記念館。 1998年5月7日に公開された、岡本太郎が42年住んだ南青山のアトリエ兼住居。 岡本太郎記念館 | The Taro Okamoto Memorial Museum 展示室の他にも、サロン、アトリエ、庭がある。 サロンのマネキンは、本人がシリコンに埋まってつくったため…

神田明神・湯島聖堂・東京国立博物館

11時21分に新御茶ノ水駅に到着。 昼食は、㈱共立メンテナンスの株主お食事券を利用。 共立メンテナンス|よい朝のために。KYORITSU HOTELS & DORMITORIES 季の庭別邸神田店の1階にある、お酒小料理小鈴で、鰻御膳を食べる。 鰻重、小鉢二種、香の物、お吸物…

新江ノ島水族館・江の島

11時56分に片瀬江ノ島駅に到着。 新江ノ島水族館へ。 希望に満ちる“えのすい”というイルカの看板がお出迎え。 えのすいの公式キャラクターはあわたん。 シラスサイエンスには、世界初のカタクチイワシの繁殖展示。 「シラスを常設展示しているのは“えのすい”…

増上寺・福澤諭吉記念 慶應義塾史展示館・故宮の世界(東京国立博物館)

赤羽橋から歩いて、増上寺へ。 東京タワーが近い。 東京タワー TokyoTower 増上寺では、大殿、安国殿、千躰子育地蔵尊、徳川将軍家墓所(外観のみ)、大納骨堂、圓光大師堂を見る。 歩いて、福澤諭吉記念 慶應義塾史展示館。 福澤諭吉の生涯と慶應義塾の160…

横浜ランドマークタワー展望フロア スカイガーデン

そごうの催事に来てた、あんまきのだるまや。 カスタードあんまきとチョコまき。 1つ約300円だが美味しかった。 あんまきのだるまや - 東京都唯一のあんまき専門店 - ランドマークタワーへの途中、2つのイベントがやっていた。 sumika FANCLUB LIVE TOUR『縁…

千鳥ヶ淵・靖国神社・上野恩賜公園の桜

11時19分に九段下駅を出発。 北の丸公園から、品川弥二郎と大山巌の像を見て、千鳥ヶ淵。 満開で、風が吹くと桜吹雪が綺麗。 千鳥ケ淵戦没者墓苑で献花(100円)。 千鳥ヶ淵戦没者墓苑 靖国神社では、大村益次郎の像、桜の標本木、軍犬慰霊像を見る。 靖國神…

目黒川と増上寺の桜

10時38分に中目黒駅に到着。 目黒川沿いを歩き、スタート地点の池尻大橋駅に向かう。 池尻大橋駅から来た道を戻り、目黒川沿いを歩く。 中の橋はさっきも通ったので2回目。 中目黒公園のサクラテラスは普通だった。 太鼓橋、亀の甲橋と、五反田駅まで川沿い…

よみがえる正倉院宝物(サントリー美術館)

御大典記念特別展「よみがえる正倉院宝物―再現模造にみる天平の技―」 2022年1月26日(水)~3月27日(日)の間、サントリー美術館で開催中。 展示リスト https://www.suntory.com/sma/exhibition/visual/2022_1/list.pdf 螺鈿紫檀五絃琵琶は螺鈿が綺麗。 五…

メトロポリタン美術館展(国立新美術館)・新宿御苑

メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年。 2月9日(水)~5月30日(月)の間、国立新美術館で開催中。 https://met.exhn.jp/ メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年|企画展|展覧会|国立新美術館 THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO ポスターになっていた…

宝石 地球がうみだすキセキ(国立科学博物館)

「宝石 地球がうみだすキセキ」 2022年2月19日(土)~6月19日(日)の間、国立科学博物館で開催中。 入ってすぐの高さ2.5mの巨大アメシストドームから始まり、原石の誕生、原石から宝石へ、宝石の特性と多様性、ジュエリーの技巧、宝石の極み、の5章構成。…

川崎浮世絵ギャラリー

川崎浮世絵ギャラリー。 「開通150周年記念 近代日本をつくった鉄道絵」が開催中。 1872年(明治5年)に新橋・横浜間で日本初の鉄道が開通してから150年。 蒸気機関車、新橋駅、横浜駅、六郷川、高輪築堤(?)などが描かれていた。 八ツ山橋や伊勢山皇大神宮…

三鷹の森ジブリ美術館

吉祥寺駅から井の頭恩賜公園を通り、三鷹の森ジブリ美術館へ。 途中、井の頭弁財天があった。 井の頭恩賜公園 Inokashira Park 公式ホームページ 常設展示室「映画の生まれる場所(ところ)」には、イラストやスケッチ、模型などがたくさん。 企画展示はアーヤ…

特別展ポンペイ(東京国立博物館)

特別展ポンペイ 「ナポリ国立考古学博物館の至宝150点が一挙集結!」 全作品写真撮影可能。 オーディオガイドでクイズ(選択問題)を出されて解答したり、端末に写真が出たりするのが、初めてだった。 ミュージアムショップにあったポムポムプリンとのコラボ…

藤子・F・不二雄ミュージアム/日本民家園・岡本太郎美術館

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムへ。 向ヶ丘遊園駅の音楽がドラえもんとキテレツ大百科だった。 徒歩約15分だが、ほぼ真っ直ぐで分かりやすい。 開館10周年記念原画展が開催されており、1950年代から1990年代まで年代ごとに藤子・F・不二雄作品の原画が…

小田原城

めがね橋を渡って、小田原城へ。 小田原城のめがね橋は目が一つ。 天守閣と常盤木門SAMURAI館の2館共通券を購入。 天守閣は1960年(昭和35年)に復興されたものだが、最上階からの景色は良く、相模湾の青も綺麗。 【公式】小田原城 難攻不落の城 鱗吉(うろ…

来年行きたい特別展

1月14日(金)~4月3日(日) 特別展「ポンペイ」 2月19日(土)~6月19日(日) 特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」 5月3日(火・祝)~6月26日(日) 沖縄復帰50年記念特別展「琉球」 10月18日(火)~12月11日(日) 東京国立博物館創立150年記念特別展…

東芝未来科学館・川崎大師・ホテルメトロポリタン川崎

川崎駅からすぐの東芝未来科学館へ。 ヒストリーゾーンには、からくり人形、万年時計(万年自鳴鐘)、日本初の電気洗濯機、日本初の電気冷蔵庫、日本初の電気掃除機、日本初の電子レンジ(でかい)、世界初の日本語ワードプロセッサーJW-10、世界初のノート…

三菱みなとみらい技術館・Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫

三菱重工業㈱の株主向け招待券で、三菱みなとみらい技術館へ。 ロケットの一生やジャイアント・カンチレバークレーンの作業風景など、バーチャルツアーステーションの映像が良かった。 みなとみらいは昔三菱重工の造船所があったよう。 コロナの影響でロッカ…

秋の鎌倉2 長谷寺・瑞泉寺・一条恵観山荘

江ノ電で午後9時40分に長谷駅に到着。 長谷寺で、本尊の十一面観世音菩薩像、観音ミュージアム、弁天窟、和み地蔵などを見る。 QUICPayが使えた。 次は、高徳院で国宝の阿弥陀如来坐像(鎌倉大仏)を見る。 長谷寺も高徳院も遠足か修学旅行かの学生が多い。 …

秋の鎌倉1 円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮

鎌倉旅行! 9時21分、北鎌倉駅に到着。 まずは明月院。 明月院は紅葉はまだほぼ無かったが、リスはいた。 本堂後庭園は当面の間入れないと掲示があった。 葉祥明美術館(ミュージアムショップのみ)に寄る。 外観も良い雰囲気で、内部も優しい感じだった。 …

神奈川県庁本庁舎屋上展望台・横浜ハンマーヘッド・ニューオータニイン横浜プレミアム

横浜駅の崎陽軒本店にある嘉宮で昼食に鱶鰭膳を食べる。 二種のエノキ茸と干し貝柱のフカヒレスープ、崎陽軒シウマイの食べ比べ、バナメイ海老の神奈川産恵寿卵のチャーハン。 中国料理 嘉宮|崎陽軒のレストラン 神奈川県庁本庁舎の屋上展望台へ。 庁舎はキ…

最澄と天台宗のすべて(東京国立博物館)

エキュート上野の洋食や三代目たいめいけんで、オムライスとボルシチのたいめいけんランチを食べる。 東京国立博物館で行われている、伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」へ。 本館大階段前では「まちなかコンサート~芸術の秋、音楽さ…

大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語(国立科学博物館)

2021年10月14日(木)〜2022年1月12日(水)の間、国立科学博物館で開催中。 男性だけでなく、女性や子供のミイラ、更には猫のミイラとその匂いもあった。 国立科学博物館・竹中大工道具館共同企画展 「木組 分解してみました」も、2021年10月13日(水)~11…

迎賓館赤坂離宮・游心亭

にょろ助赤坂で、うな重並と肝吸。 にょろ助 赤坂 | 際コーポレーション 丸ノ内線で赤坂見附から四ツ谷まで行き、迎賓館赤坂離宮へ。 迎賓館赤坂離宮のホームページの説明 『迎賓館赤坂離宮は、明治42年に東宮御所として建設された、日本では唯一のネオ・バ…

浅草

前日、リッチモンドホテル プレミア浅草に宿泊。 シングルルーム18㎡。 霜降りRED CLIFFでレッドクリフを食べる。 【オープニングキャンペーン開催】2021年7月15日、霜降りRED CLIFFがOPEN – Dr. Meat デザートは、浅草九重のあげまんじゅう。 あげまんじゅ…

神田明神・湯島聖堂

ホテル八重の翠東京からスタート。 庭園(?)からの景色。 11時07分に八丁堀駅発の日比谷線に乗り、銀座で丸ノ内線に乗り換え、11時22分に淡路町駅に到着。 季の庭 別邸 神田店で、鰻重を食べる。 (株)共立メンテナンスの「株主様お食事券」を利用。 春夏秋…

旧芝離宮恩賜庭園・浜離宮恩賜庭園

大門駅から芝離宮恩賜庭園へ。 電車内でネット予約済み。 旧芝離宮恩賜庭園|公園へ行こう! 園結びチケットという旧芝離宮恩賜庭園と浜離宮恩賜庭園の共通券を購入。 非売品の園結びガイドブックを貰えた。 この時に行こうとしたが、芝離宮、浜離宮のどちら…

三菱の至宝展(三菱一号館美術館)

三菱の起源は1870(明治3)年に岩崎彌太郎が土佐藩から藩船3隻を借り受け、大阪に九十九(つくも)商会を設立したことに始まる。 2020年は三菱グループ創業150周年。 コロナによる約一年の延期を経て、三菱一号館美術館で開催されている「三菱創業150周年記…

隈研吾展 新しい公共性をつくるためのネコの5原則(東京国立近代美術館)

隈研吾展 新しい公共性をつくるためのネコの5原則 Kuma Kengo: Five Purr-fect Points for a New Public Space 「人が集まる場所」のための独自の方法論を5原則の形で紹介していた。 「孔」、「粒子」、「ななめ」、「やわらかい」、「時間」 4つ目まで見た…

浅草

隅田川公園を散策。 今日のホテルは、浅草東武ホテル。 ダブルAルーム16㎡。 デザートは亀十のどら焼き。 翌日、浅草寺へ。 聖観音宗 あさくさかんのん 浅草寺 公式サイト 以前、浅草を訪れた時の記事。